格闘技

いやこれ雷台祭に出場しても負けねえだろ。。 禿げかけた、ぱっとしないこのおっさんのやってることこそ、おれにとっての「格闘技」てか、挌闘「技」。勝てないまでも(そもそも倒す気があるのかどうかもわからない)、決して負けない、超絶テク。くはあ。お…

武蔵が引退した

ああそうだ思い出した。初めて武蔵を認識したのは14年前の夏、格闘技通信の記事じゃなかっただろうか。マスター・イシイの秘蔵っ子とかいう内容で。アンダーグラウンドからメジャーまであと二歩ぐらいのとこまで迫ってたK-1率いる館長や佐竹のギラギラ感とは…

あのですねーニホンジンのみなさんですねー最近なんかWBC、WBCいうてますけどWBCいうたら「WORLD BOXING COUNCIL」すなわち格闘技界の元老院こと「世界ボクシング評議会」であることはこれ地球の常識ですから国際人としておぼえておいたらよろしいですわー。…

ジジイの昔話をひとつ。いまラーメン食いに行ったらテレビで不思議な映像が流れていた。ピーター・アーツが戦っていた。2003年以降はほぼK-1を見てないので詳細は知らないのだが、アーツといったら神話時代の選手だろ。なんでまだ動いてんだよ…。今を遡る…

図書館にて。スポーツ本のコーナーに設けられた格闘技棚でモハメド・アリの本など物色していると、背後からむんとする香水の匂い。なんかフランソワな香りぷんぷんさせたゴッスいロリータ服の少女がおれの隣で足を止め、コアな大相撲本を一心不乱に読み始め…

今日、めずらしく昼休みに職場でネットしてて、格闘技のページ見てたら上司が通りかかって、え、なに、チミはそういうの好き派なの?って。「むかしけっこう好きでしたね」「どういうの観るの、ジャンルは」「なぐり合い全般」「チミがか…!」って、そういう…

むかしから格闘技観戦が好きなのだけど、動きに集中して見ていられるという理由で、映像は無音で見ることが多い。他のスポーツのことはよく知らないけど、そういう見方が好きな人には意外とおすすめのやり方です。解説とか応援とか、場合によっては選手を貶…

格闘家にとって頭が悪いことは欠点だが、頭が悪すぎることは強みである っていう格言をいま思いついたので、歴史に残ればいいんですけど。僕はファイターより技巧派好きですが。

すっげ…ベアナックルで打ち合ってるよ… http://www.youtube.com/watch?v=cVNOU8gzOWs&feature=related これは、前世紀の半ばぐらいの映像だろうか。中国拳法家同士の公開試合。たぶんほんものだと思うんだけど、やっぱ、むかしからこういうことやってたんだ…

今日は、風邪のためお休みをもらった。体調わるい時はこれ!(音でるよ) http://www.youtube.com/watch?v=m1AI5ze7EjY 速い、速い、速い!体が、動きが、絶対に止まらない。柴田さんの試合を見るときは、テクとか、スタイルとか、実はあんまりどうでもよく…

昨日ってPRIDE10周年の日だったんだね。いろんなことが頭んなかでぐるぐるした。10年。立ち上げ当初は露骨にいかがわしい団体だったし*1、高田もヒクソンもあんまどうでもよかったけれど、当時のおれが神さまみたいに尊敬してた人が一枚噛んでたイベントなの…

しかしながら地球上で真に最強かつ神の座に最も近い被造物は巨大イカであることは言うまでもなく!

むかつくけどそろそろ夏。虫が増えた。やつら(硬い系)は近くで見ると動きがかなり最強くさい。軍用機は虫を目指す。

 なつかしいなあオイ!

「なんて静かな闘いなんだ...」 「バカが...キサマには見えてないのか?」 「なに!?」 「ふたりとも攻撃を出し続けている...見えない攻撃をな」 「悟空...] みたいなやりとりよくマンガにあるじゃないすか。リアルでもありますよ、まれに。 http://www.you…

承前。実用本位のフィールドにおいてコンセプト先行・厳守で構築された体系が、数千年も永らえているこの狂気と美しさを、おれのまわりにいっしょに評価してくれるガイは、えーっと、いねぇ。

なんだビデオキの使い方ってかんたんじゃん。とりあえず格ヲタ以外にはだから何?な映像あげてみます。 おそるべし…やはり最強…中国拳法! てゆっかですね、現象にとらわれるひよこさんたちには空手のハイキックまじかっこいい!なんでしょうがおれクラスに…

大晦日にダークサイドに堕ちた秋山さんがすごすぎることになってる。いやもう強いわ黒いわで、これ格闘技界にとっては待望の、ほんまもんの、アンチヒーローの誕生じゃん。選手の生命をかえりみないクソレフェリングとかの、興行者側の問題は山積みだけど(…

K-1を11年観てて、今日の試合で初めてバンナを応援してた。決して好きなタイプの競技者ではなかったのだけれど、この人、だんだんいい顔をする男になってきた。って、おれはそんな偉そうなこと言える人間ではもちろんないのだけれど。でも。

貶められ蔑まれ期待を裏切り続ける。これからもそうだ。そんで血を流した人間に敬意が払われるのは稀。そういうもんなんだ。くやしい。

カンフーが陰陽の無限の変化の人力表現でありようするに人体に転写された『易経』であることが判明したので占い好きの子女の間で流行るといいです。女子高生が通背拳で壁に穴あけれるぐらいになればいいです。天地火水風雷山沢!

地上に咲いた宇宙。であるところのかの中華においては、闘争は引き分けを以って至上と為す。カンフー映画のバトルシーンみてるとよくわかる。長い。攻防がむやみに長すぎる。でも作り手にしてみれば、たぶんあれでもカットしてる。作劇上の必要性から一応決…

中国拳法の関係者各位は海外普及を本気で考えてんのなら、たのむからあのカンフー着だけはやめたほうがいいと思う。まじで。功夫ってばいろんな可能性を秘めた優良ソフトだと思うんだけど、あの服のイメージがあるばかりに…。ほんとうに惜しいと思う。サイヤ…

某サッカー大会決勝の反則の話いまさらなんですが、単純に頭突きって効くんですね。相手吹っ飛んでたし。八極拳とか心意六合拳かと思ったよ。格ヲタは人間のあらゆる動作を中国拳法に還元しながら認識します。

 オーディン、エディプス、ヘファイストス

アリはパーキンソン病という刻印をその身に受けることで、「欠けた王」として米アスリート界のリヴィング・レジェンドになり得たんだと思う。ザ・グレイテストとして完成されたんだと思う。なにがすごいって、よりにもよってアリの身にああいう責め苦が降り…

タイソンが急速に忘れ去られていくような気がする。彼は然るべき言葉を持つ人間によって、ボクシングの枠を超えたもっと広い視野で語られてよい存在だと思う。暴力と恐怖の心理学。アメリカ。

なんかアメリカに"10th Planet Jiujitu(第10惑星柔術)"とかいうの主宰してる有名な柔術家がいるらしい(ホイラーに勝ったことあるとか)。こういう、アメリカンのすぐ宇宙宇宙いいたがるセンスはどうかしてると思うのでほんとに好きです。キャトルミューテ…

伝統武術の雑誌って『ムー』よりも『ムー』的で楽しいよ。疑似科学の百花繚乱。かっこよければそれでよいとばかりにみんな好き勝手に自分の身体理論を獅子吼してるし、おれも実際それでよい。

君子危うきに近寄らず 三十六計逃げるに如かず 窮鼠猫を噛む なんか昔、どこかの格闘技団体の道場訓でこんな感じのを読んだ。護身思想としては過不足がなく完璧に近い。精神論がないのもパンクでいい。

雷光のような暴力。リカルド・ロペスの左アッパー。

イム・チビン!炎!速いなあ。眼もバランスもすごくいいし。負けたけどすげえかっこよかった。神の子との超速しばき合いとか観たい。