2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

証明写真を撮る。3×4センチの自分の顔を見て、おもわず崖の上から身を投じたくならなかったのは、今日が初めて。(ほんとうの意味での)体力が、少しはついてきたんだろうね。数年前の写真よりは、多少、表情に集中力があると思う。ほんに馬面のええ男や。…

毎日(用がなくても)出かけたりしてるのに、失業保険の給付手続きそういやまだ行ってない。めんどくさ。。

一年でいちばん気持ちよい季節ですね。斜陽のローマがぐだぐだと劫略されるくだりが、それもまた歴史の妙味という感じで、蛮族!青い空!おれいまニート! 最近やっと、落ち着いて本読めてる。ローマ人の物語 (15) ローマ世界の終焉作者: 塩野七生出版社/メ…

たとえ社会的にあまりぱっとしないとされる職業に従事している人であれ、何十年も人間界で生きてきたプロの生活者であるところのそこらへんのオッサンオバハンから見れば、おれはまだまだハナタレ小僧であるなと思った。しくじっても可愛さで許してもらえる…

七年ぶりぐらいに東京タワー行ってきて、都内屈指の魔空間として定評のある蝋人形館に初めて入った。トニー・アイオミ、ロバート・フリップ、イアン・アンダーソンの蝋人形とか、CANやらFAUSTやらの狂ったゲルマン人バンドの資料とか、マニアックで暗黒な感…

三、四年ぶりに自炊した。適当に煮物作ったらびっくりするほど美味かったのであたし天才なんじゃないかしらと思った。口にして初めて気付いたけど、味付けが実家風っつーか、いわゆるオフクロの味になっててびっくりした。母親は料理が生きがいで腕前が軽く…

パルティータ1番。 ずっとグールド先生で聴いてたけど、この人の音はさらに優しく。続き(サラバンド)を聴きたいのに、タワレコにもどこにもないよー。

呼吸器が弱かったり緊張しやすかったりするので、家でボディワークをする時は胸郭の体操や呼吸法を選ぶことが多いのだけれど、今日はお腹に手を当てて、ゆっくりと時間をかけながらいろいろな活点に気を通してみた。通常の体操などよりも、もう少し深いとこ…

なんとなく、部屋に花とか飾りたい。だってあたしのアパートったら日あたり悪くて、昼間でもどんよりしてるんですから!でも花屋なんてほとんど行ったことないから、たぶん挙動不審になってしまうな。。

ミンデル。ユング派と体術をちゃんぽんにしたような。昏睡状態の人と対話する―プロセス指向心理学の新たな試み (NHKブックス)作者: アーノルドミンデル,Arnold Mindell,藤見幸雄,伊藤雄二郎出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2002/05メディア: 単行…

さいきん学んだこと。 無職はヒマ 無職は意外とお金がかかる(保険とか年金とか) 無職は寝過ぎて逆に疲れる 無職は一日に4回コーヒーを飲む 無職は週に4回布団を干す 報告は随時。

節約モードに入って毎日パンとかそうめんとか、ものすごーく適当な食事してたら、案の定、体の力が抜けてきた。あれか。そろそろやらんといけんのか。ずっと避けてきたけど、生き延びる為には必要なことだし、自炊。お米を炊いて、おかずを作る。なんという…

やはりいろいろとやる気がないので、いい方向に向かって他人に流されていけたらなと思う。

右の踵が冷たい。何ぞ。。

 ひまなので

気、魂、心、意識、精神、プネウマ、スピリット、ハート、アニマ、ガイスト、ゼーレ、感情、おもい、気持ち、精、神、魂魄、ソウル、心気、生気、ヴァイブス、自我、無意識、セルフ、動物磁気、人体放射能、マインド、えーっと、えーっと、その他いろいろい…