音楽

あーこれ。東京来たばっかの頃、小さな劇団の公演で初めて聴いたやつだ。11年。 しかし坂本冬美、なんちゅう格好しとんじゃ。。

就活してたら、むかし職場の有線で聴いてぼうっとなった曲を思い出した。こんなん流れたら仕事どころじゃないぜ。 地に足が着かない感じが好き〜。

「kazz16さんは西日本の人じゃないですか?」て昨日訊かれた。おれは全く方言使わないし普通だれも気付かないけど、二年に一人ぐらいそう言ってくる人がいる。「アクセントがそんな感じ」。耳のいい人っているんだなあ。言語の音楽性に対する感度って人によ…

ここんとこしばらくよく顔を合わせていた人は、鼻歌魔というか、いつもフンフン言っていて同席するおれは大変好ましく思っていたのだが、かく云うおれは口笛魔で、夜中だろうが屋外だろうがいつもピーピー鳴らしているので、きっとだれかが好ましく思ってく…

モーツァルトの同名の曲を探してて見つけたんだけど。かっこいいなあ宗教音楽。滅亡感あふれるこの美しさは何だろう。。 これリズム隊つけてアフロ・アメリカンのお兄ちゃんに崩して歌ってもらったらヒップホップになるんじゃないかな。ラップってアフリカ大…

パルティータ1番。 ずっとグールド先生で聴いてたけど、この人の音はさらに優しく。続き(サラバンド)を聴きたいのに、タワレコにもどこにもないよー。

 服を脱ぎなよ

ごめんね、マイナーな話で。 ネットすごいなー。ザッパ先生の"Take Your Clothes Off When You Dance"インスト版やっとみつけた。万事に文句たらたらな先生だけど、魂は陽性だと思う。初めて観たけどベティ・ペイジもかわいい。

「けっきょく、なにかを肯定する力の強そうな音が好きなんだろ、みんな」 てめえの言う通りだ。

夜明けの聖堂のような静謐な美しさ。おっさんマザー○ァッカーとか叫んでるけど。でも。

 ひとりじゃない

ガリア人の地のさらに果て、霧深き低地ゲルマニアの楽士たち。 世界には仲間がいる。

ときどき聴いて、軽く法悦。いつ聴いても感じるのは「巫」。憑かれておるのか。歌詞はお花畑過ぎて、おじちゃんああそうとしか思えないけど、お金のことばかり考えている自分の中の薄い瘴気は、他人様の純度の高い精神にさらしてたまには日干ししないとな。…

有名なおっさんなんですかね。静かに間を大切にしてる感じが優しくて、ここ何ヶ月かはこれだけ聴いて寝たりしてる。 おれほんと音楽知らんなー

週三ぐらいで通うラーメン屋でコアなレゲエやダブが鳴ってて(何故だ)、そういう音はあんまどうでもよかったのにラーメン食ってるうちに気になってきたのでそのへんおそるおそる聴き始めている。レゲエって様式としてならもう普遍化しちゃってるけど、ちょ…

宇多田の最初のアルバムが80円で売られてたので購入。80円て、あーた!なんか九曲目だけむかしから好きなのでずっと聴いてる。誰もいない景色をひとりでふらふら飛んでいるような気がする。

昨日、テルミンを演奏するバンドが近所でライブしてたので行ってみた。テルミンの音は初めて聴いたけど、機械がべそかいてるような妙な詩情はあったと思う。けどおれは同じバンドのアコーディオンの音の方が好きだったよ!てか楽器欲しい。トロンボーン、龍…

 everyday people, sing a simple song

行ってきました、東京jazz。sly and the family stoneを観に。 http://www.tokyo-jazz.com/ 今日のステージにはいろいろ意見もあると思うけど、おれは、行けてよかったです。なんかいろんな気持がぐるぐるして、うまいこと感想書けません。とりあえず感無量…

りんごさんは自我が大きすぎて、もしかしたらステージでもあんまり忘我に至ったりできないタチなのではないか、と思った。八年ぶりぐらいに聴き始めました。

むかしから、なんかこの音いいなあ、と思ってた楽器は、たぶんオーボエっぽい。やわらかいような、割れてるような。

区内にいくつかある図書館のうち、わりと遠くにあって何年も行きそびれてた分館に、今日はなんとなく行ってきました。したら聞いてくださいよ、あーた!民族音楽の貸出CDがすげえ充実してやんの。日本の民謡棚まであるし。マイナーなのか、はまぞうさんが見…

恋は電波にのって〜♪って、むかしjudyandmaryの曲にそんなんなかったですかね。ラジオがどうたらいう。なんか三日ぐらい前から脳内でそればっか鳴ってて、ずっと口笛合わせて楽しいけれど、特に好きなバンドだったわけでもないので、人の脳はよくわからん。…

時々は人間の音楽もいいですね。 http://www.youtube.com/watch?v=LYhrYHmUPn0&feature=related

池袋の芸術劇場前の広場(いろんな人がいるところ)で、おじいさんが尺八吹いてた。実に優しそうな方だったので、思わず話しかけてしまった。 「いい音ですね。ちょっと大きめの尺八かなにかですか」 「これは楽器じゃないんです」 「??」 「精神修養の一…

ピアニカ休みの日に吹いて、好きなギターとか笛の音楽をいろいろコピってみたいんだけど、ブルーノートっていうの?ギターの人がよく使う4分の1音。あれやっぱ、鍵盤じゃ、でないのね。むりやり息つかいで出せるかも、て思って買ったんたんだけど。やはり口…

のっけから不遜な物言いを許されたいが、小生みなと違って音楽聴くのが好きなんです。みんなあれでしょ、自分が属してるコミュニティやらUKやらUSAやらの時間的空間的に限定された文化的条件付けにおいてその都度「いけてる」とジャッジされてる音の内側で右…

なんだラジオってむちゃくちゃ安いな! 用があって電気屋さんに行ったらラジオがちょう安かったので(2000円)ついでに購入した。以前、とても好きなブログで、よくラジオをかけている、という記事を読んで以来、なんとなくひっかかってたので。中高生の頃っ…

 iPodへ

動け

 芸術家へ

個性とかどうでもいいから宇宙を磨け

友人のライブ。えいえい。楽しかったけど、ちょっと音圧にはついていけなくて、自分の鼓膜年齢(新概念)の高さを痛感した。カクテルメニューにカルアミルクがないとキレそうになる魔物がおれの中に巣食っているのも痛感した。

起伏がない方が飽きにくいのだ。

消そうと思えば消せる方言の痕跡をわざわざ発言にしのばせる人におれは勝手に萎えるのだけど、*1時々、発話から地方出身者であることを人に悟られたりしてまだまだだなあと自分で思う。いわく、注意して聞くとアクセントが微妙にそんな感じなんだそうで。語…