エチカ

なにかの考え方なり思想なりをいいなあと思ってただ頭で理解している段階と、本当にそれを体で身につけていることは違う。みたいなことを、さも判ったような顔してさんざん言ったり書いたりしてきた覚えがあるけれど、その「頭でわかっただけじゃだめ」とい…

本当のことはなかなか言葉にできないなあと痛感する。機を逸して、じゃあさようならと言うたびに、伝え損なったことを後悔する。 みたいな話をすると、ああ色恋のことですねはいはいつらいですねそうですね、としか思わない方は相当重症であらせられるので、…

すべてのものごとと同様に、与えられたあたたかさもまた永続するものではないけれど、なりゆきと努力により、新しいあたたかさを作り上げることは、たぶんきっと出来ると思う。がんばりましょう。

なにか問題が生じた時に先ず自らの内に原因を求めるのは、謙虚な人格者であるところのおれちゃんとしてはごく当然なエチケットなのですが、これ気をつけないと意識が自分自分でいっぱいになっちゃうんだよね。そういう時こそチャンネルを他人に合わせて、相…

きれいなだけじゃなくて性格もいいと評判のきたがーけーこさんのブログを読んだら、ほんとうに真面目さが伝わってくる文章でびっくりした。てかここでびっくりすること自体たぶん失礼なことであり、ようするにおれがいろんな人を色眼鏡で見ているだけか。と…

ワールド

以前勤めていた職場に「ワールド」という隠語があった。独自の世界を追求し過ぎた結果、他人の介入を容易には許さない高みへと至り、仕事の共有化が阻害されてしまう事態を意味し、「この案件は○○さんのワールドだから」「それじゃお手伝いできないね」など…

ただしく葛藤することは、力の源なんじゃないかな。心が割れて身動きならない時、内側にはつよい力が走りめぐっていて、その力は外部に開かれた思わぬ箇所からあふれ出る。そのようにして作用する力は重く響く。ある種の身体技法なども、そのような葛藤の仕…

先日、体を動かしていて身にしみたのだけど、自分の場合、物理的にも心理的にも、ものごとに対して適正な間合いよりも、ほんの少しだけ前にのめってしまう傾向があるようだ。「これだと少し遠くないかな…」というぐらいの間合いを保った方が、対象とより良い…

おくればせながらソーシャルにネットワークする顔の本に登録してみて、使い方がまだよくわからんのだけど、自分の被検索履歴みたいなものが表示されるのかな、これは?恥ずかしくて初恋の人とか探せんやんけ…!という大変ストレスフルな状況です。あと単にク…

いかなる困難も正面突破してみせる稀有の生命力が子供の時から炸裂中の友人は、先ず否定的言辞で防衛線を張ってからでないと生の世界に触れられないおれに向かって「貴殿はその消極的な物言いを控えるがよかろう。いかな口先だけの言葉とはいえ、反復すれば…

いろんな経験を重ねても、経験を積むということに対するある種の気構えのようなものが備わっていなければ、経験はおれの中を通り過ぎていくだけで、あかんのではないか、とも思う。

常に自己評価を低めに見積もって生きているので、たとえばちょっとした顔見知りぐらいの人と遭遇した時に、この人はどうせおれのことなど眼中になかろうとノーアクションを決め込んだりしていると、挨拶する気まんまんの相手はショックを受けて、「そ、そん…

誰かがおすすめしてくれた本やら音楽やらあれこれが、自分の胸にぴったり刺さることってあまりないから、おれは他人にものをあまりすすめはしないけど、人が大事にしてるものをそっと教えてくれるという行為自体は、わりとビューティフルな出来事だと思うの…

言うべきことを言えなくて、あかんやないですかおれ、と反省することは多々あるが、それとはまた違った意味で、言っても特に問題ないけど、まだ本当にいうべき時は来てないような、そういう言葉を、ぐっと肚に収められる、そんなオヤジになりたいです。なん…

自分に対する幻想を後生大事にあたためて、そのために心を守れてるとこもあるし、道を誤ってるとこもある。要は加減だバランスだっていうずいぶんぱっとしない考え方に、いつか妙味を感じられるようになるかしら。

本当によいものに近づくには時間がかかる。ライフハックとかぬかすなと。 「千日の稽古を以って鍛とし、万日の稽古を以って錬とす」 マス・オーヤマを信じるのみだ。

自分が正しい立場にいる時こそ下手に出る。利己主義とおもいやりは、そんな截然と切り離せるようなものではないのだ。

上手くやってのけようとする一切の努力が自分にとっては緊張性の入力となるようだ。体の観察を続けると見たくないものまで見えてくる。

自分の言葉に耳を傾けてほしかったら、口調とか、声色とか、眼差しとか、あまり殺伐としたオーラを放たないとか、できることなら少しぐらいラブリーに振舞うとか、そういうあれやこれやの努力が、正しい事を述べる以上に必要なのではないかと、ネットやリア…

傾聴できない。人の話を聴く時には、相手の言葉によって自分の内なる何かが変化する可能性をちゃんと確保した心構えでいないと、ほんとうに「聴く」ことにはならないんだと思うけど、それがあんまりできないので、大抵ふんふん聞き流してる。なんかなー、自…

子供のころ同級生に誠(まこと)くんとか学(まなぶ)くんっていうごく普通の名前の子がいて、まあおれも全く平凡な名前なので、なんと地味な名前であることか自分たちは!もっとおしゃれでクールな名前だったら!などと嘆じていたものであるけれど、それは…

「おもしろいことを思いついたら、どんどん人に打ち明けちゃえばいいじゃない」 すごいなあと普段から仰ぎ見ている人に、そんな風に諭された。そんな初夢。良い一年を。

同好の士、とのおしゃべりはやっぱり楽しい。おれはずいぶんマニアックなあれやこれやが好きだけど「世界にひとつだけの花であるところのオレっちしか解し得ない至高の趣味」など望まない。どんな少数派であれ他人と通じることのおもしろさは同じだぜ。

礼儀を保ちつつも、要所要所で、「おんどれナメとったら殺すぞボケがオーラ」をきちんと丁寧に発信している人、いるよね。もっとすごい人だと、けたけた笑いながらでもそのオーラ出てるし。ここは動物の世界かと思う反面、そういうきな臭さによって未然に防…

とにかく変化が嫌いな自分にとっては何事も「定まる」ということが非常に大切なことで、何かについて試行錯誤の末に黄金のパターンを見出し次第、すみやかに思考を停止してその維持と固守に努めるし、しかもそれが気持ちいいです。着メロはドラクエ、差し入…

偉大なる常識の力を身に付けたい。

さいきん女の人がかわいい。あの人もこの人もかわいく見えて、おれは見境のつかないただの阿呆となり果てたのか。いや、妙な偏見が減じて、異性の中の、いいもの、に対して、まっとうに反応できるようになりつつあるのだ。と好意的に解釈したい。かくの如く…

すぐ「非科学的じゃん」とか言う人に「そもそも科学的態度とは如何なるものか」と問うとわりと簡単にキレるので、そんなことを訊いてはいけない!

見た目の壁を越えられない。

言ってることはわかるけど、それがちっとも腹に響いてこない人。にならない為には、一体どうすればいいのだろう。挫折の悔しさも達成の喜びも経験していない事柄に関して滔々と意見を述べても、そこらへんのおっさんおばはんの目は欺けないだろう。何十年も…